全ての商品 (All Items)
- ブルガリア産クォーツ&スファレライト (Quartz & Sphalerite / Bulgaria) SOLD OUT 蓮の花の様な非常に美しい形状で、清楚な輝きとしなやかな力強さを持った、ブルガリア産の芸術的なクォーツクラスターです。放射状に重なり合う綺麗なポイントの中には、細かなスファレライトのインクルージョンも見られるユニークな標本です。
- ロシア産クォーツ、ピロータイト&スファレライト (Quartz, Pyrrhotite & Sphalerite / Russia) SOLD OUT ピロータイトやスファレライトから成る母岩上に、老木に花を咲かせる様に無数のクォーツが非常に味のある付き方をした、ダルネゴルスク産の標本です。格好良いピロータイトの結晶はもちろん、深い趣きと見応えのある大満足のクラスターです。
- 岐阜県蛭川田原産 黒水晶 (Morion / Japan) SOLD OUT トップは干渉により鋭く切り刻まれ、雲母にもボコボコと随所を侵蝕された、岐阜県蛭川田原産の巨大な異形の黒水晶ポイントです。再結晶した底面の美しさとは対照的に、凄まじい形相で横たわりながら黒光りする、唯一無二の個性と存在感を備えた稀少な標本です。
- ハレルヤジャンクション産スモーキークォーツ (Smoky Quartz / Hallelujah Junction) SOLD OUT 雲母の侵蝕でザラついた柱面と、シトリンカラーのトップに浮かぶ黒いファントムでお馴染みの、ハレルヤジャンクション産スモーキークォーツポイントです。当産地独特の色彩感と質感を贅沢に堪能できる、長身で重厚感のあるポイントです。
- オレンジリバー産スモーキークォーツ (Smoky Quartz / Orange River) SOLD OUT 今にもゆらゆらと揺れ動き出しそうな、おぼろげながらも深い漆黒のファントムが実に印象的なオレンジリバー産のスモーキークォーツです。静謐さの中にも力強く堂々とした貫禄と、柔らかで温かな美しさを感じる独特の雰囲気を持った魅力的な標本です。
- メキシコ産カルサイト&クォーツ (Calcite & Quartz / Mexico) SOLD OUT クォーツクラスターの上をクリーム色のカルサイトがすっぽりと覆った、メキシコは当産地の定番標本です。横長の大きな母岩上で、カルサイトが自由にあちこちを向きながら将棋倒しの様に倒れています。口を開けた結晶も愛嬌があって可愛らしいです。
- 秋田県荒川鉱山産 水晶 (Quartz / Japan) SOLD OUT 蕾の様に膨らんだ大振りのポイントが所狭しとぎゅうぎゅう詰めに林立した、秋田県荒川鉱山産のとても大きな水晶クラスターです。個性的な形状はもちろん、トップ以外が白濁して見える当産地の特色が良く出た、このタイプでは理想的な標本です。
- 奈良県天川村産 水晶、珪灰鉄鉱&方解石 (Quartz, Ilvaite & Calcite / Japan) SOLD OUT 立体的で動きのある大きな母岩に、松の葉の様にシャープな水晶が贅沢に美しく煌く、奈良県天川村産の盆栽の様な芸術的標本です。素晴らしくクリアで照り艶の良いポイントに、覆いかぶさるモコモコの方解石、黒光りする珪灰鉄鉱と見応えのある逸品です。
- ルーマニア産クォーツ、ロードクロサイト&カルサイト (Quartz, Rhodochrosite & Calcite / Romania) SOLD OUT やや褐色気味のエキゾティックなロードクロサイトの花畑に、可愛らしいクリアクォーツがひょこひょこと芽を出した、ルーマニア産の標本です。モコモコのカルサイトとシャープにギラつくアーセノパイライトとのコントラストも趣があります。
- 内モンゴル産クォーツ (Quartz / Inner Mongolia) SOLD OUT クリアな三つのトップが冷たく妖艶に煌めく、数多の結晶が組み合わさって出来た内モンゴル産の500gを超える筋骨隆々の巨大ポイントです。柱面の干渉による切り傷や、鱗の様なメキメキの結晶模様が迫力満点の、美しく格好良い逸品です。
- 大分県尾平鉱山産 水晶、クーク石&透閃石 <まりも水晶> (Quartz, Cookeite & Tremolite / Japan) SOLD OUT 透閃石の緩やかなファントムの上に球状のクーク石が浮遊する、大分県尾平鉱山の名産まりも水晶のポイントです。水晶の質が高いばかりか、透閃石とクーク石のバランスも絶妙で、まりも水晶のもう一つの魅力である干渉も大胆に美しく入った理想的な標本です。
- スロバキア産クォーツ (Quartz / Slovakia) SOLD OUT 無数のクォーツが実った豊かな母岩を、そのまま丸ごと掘り出したかのような、スロバキア産のワイルドなクラスターです。自由でエネルギッシュな群晶の中にも、クリアで瑞々しい上質なポイントやセプターが見られ、見応えと迫力のある楽しい標本です。
- ザギマウンテン産クォーツ、リーベカイト&アストロフィライト (Quartz, Riebeckite & Astrophyllite) SOLD OUT アストロフィライトやブラックリーベカイト入りの小粒クォーツが密生する、ザギマウンテン産の標本です。いわゆるダイアモンドクォーツタイプのザギで、大きな岩塊に剥き出しで黒光りする多量のリーベカイトが見られます。
- 大分県尾平鉱山産 水晶、クーク石&透閃石 <まりも水晶> (Quartz, Cookeite & Tremolite / Japan) SOLD OUT 大分県尾平鉱山産のまりも水晶の、なかなか手に入りにくい小振りなクラスターですが、ふかふかの透閃石にまりももたっぷりで、トップに干渉も入った満足の逸品です。スリムで良質なポイントが絡み合う非常にスタイリッシュな標本です。
- サンファン産クォーツ <カルサイト仮晶> (Quartz Pseudomorph after Calcite / San Juan) SOLD OUT 一面を覆う微細なクォーツがキラキラと煌いて、美しい珊瑚を思わせるようなサンファン産のカルサイト仮晶のクォーツです。大きめサイズで質も良く、豊かな動きを楽しませてくれる優れた標本です。
- スペイン産フローライト&バライト (Fluorite & Baryte / Spain) SOLD OUT 非常に透明度の高いイエローフローライトの上に、僅かな残雪が彩るようにバライトが連なった、スペインの名産地からの標本です。微細なパイライトも振り掛けられ、黄金色のゴージャスな輝きを際立たせています。
- 兵庫県佐嚢産 紫水晶 (Amethyst / Japan) SOLD OUT 小振りで端整な結晶が隙間なく敷き詰められた、兵庫県佐嚢の名産、紫水晶のクラスターです。日本的情緒を感じさせられる繊細な美しさを備えた逸品で、淡くも深い当産地独特の色合いを堪能できる名標本です。
- 中国産ヘマタイトクォーツ、ドロマイト&キャルコパイライト (Hematite Quartz, Dolomite & Chalcopyrite / China) SOLD OUT 共生鉱物と織り成す芸術的で迫力のある造形が素晴らしい、中国産の標本です。ドロマイトの雪を被ったような聳え立つ岩壁から、無数のレッドヘマタイトクォーツが突き出て、絶妙な配置で黄銅鉱を抱えています。
- コソボ産クォーツ&カルサイト (Quartz & Calcite / Kosovo) SOLD OUT 厳つさや鋭さ、また複雑さや奇抜さが目を引く標本の多い当産地で、たまに紛れ込んでひょっこりと現れる、可愛い系のミニ標本です。クリアなポイントが、カルサイトの花を背負った愛らしい逸品です。
- 長野県甲武信鉱山産 水晶 (Quartz / Japan) SOLD OUT 根元の内包物の切れ目の位置で綺麗に折れ曲がった、長野県甲武信鉱山産の小さな水晶ポイントです。怪しげな半透明感の奥で、角閃石等の内包物が見せる景色も楽しめます。
- 山梨県乙女鉱山産 水晶 (Quartz / Japan) SOLD OUT 美晶とは言えないものの、年季を感じさせるような雲母の味わいと貫禄、そして奥行きのある透明感が秀逸な山梨県乙女鉱山産の水晶ポイントです。孤高の尖塔のような佇まいもまた渋くて格好良いです。
- ザギマウンテン産ルチル&イルメナイト (Rutile & Ilmenite / Zagi Mountain) SOLD OUT 二枚の板が交差したような構造のイルメナイトから、特徴的なルチルの線形が浮き出た、ザギマウンテン産のワイルドな標本です。整然と敷き詰められたその身を、怪しい赤褐色にギラつかせる、ルチルの鋭さと力強さに圧倒されます。
- インド産レインボークォーツ (Rainbow Quartz / India) SOLD OUT 瑞々しい錐面に色とりどりに輝くイリデッセンスが見られる、インド産のレインボークォーツです。大粒のポイントが不揃いに敷き詰められ、氷のようにシャープでクリアな輝きを放った美しい標本です。
- パキスタン産ブロッカイト、ルチル、クォーツ&クローライト (Brookite, Rutile, Quartz & Chlorite) SOLD OUT 生々しい母岩から思い思いに身を突き出したクォーツに、お馴染みのブロッカイトとシルバールチルのコンビが内包されたパキスタン産の標本です。ポイントはラフが多いものの参考品としては贅沢過ぎる楽しい標本です。
- 山梨県竹森産 水晶&苦土電気石 (Quartz & Dravite / Japan) SOLD OUT 今ではなかなかお目にかかることの出来ない、山梨県竹森産の苦土電気石入り水晶の稀少なクラスターです。個性的な形状のポイント群に、透明度の高い部分から覗く美しい景観等、見所の多い標本です。
- サンファン産アメジスト (Amethyst / San Juan) SOLD OUT 仄かな紫と可憐な結晶造形が胸を打つ、サンファン産の子連れアメジストポイントです。クリアな骸晶トップの幻想的な美しさは、この世のものとは思えません。
- チェコ産パイライト (Pyrite / Czech) SOLD OUT それぞれの結晶が身を撓らせるようにして、がっちりと組み合った力強いチェコ産のパイライトです。ダークで攻撃的な色合いや照り、表面の立体模様も迫力たっぷりで格好良い、存在感のある標本です。